2024.12.13

コンサート映像の配信におすすめのプラットフォーム4選|配信実例も紹介

コンサート映像の配信におすすめのプラットフォーム4選|配信実例も紹介

「自社制作のコンサート映像を配信したいがどのプラットフォームを選べば良いのか分からない……」

コロナ渦でオフラインでのコンサート上演が少なくなった影響で、サブスクリプション等でのコンサート映像の配信がメジャーになってきました。しかし年々プラットフォームが増え、どこで配信すればいいのか迷っている企業も多いでしょう。

本記事では、コンサート映像の配信におすすめのプラットフォームをあげ、各プラットフォームの特徴や実際の配信事例を合わせて紹介します。

プラットフォームによってアーカイブの販売やVR・パノラマ機能に対応しているものもあるので、配信したいコンサート映像に合ったプラットフォームを選びましょう。

コンサート映像の配信におすすめのプラットフォーム4選

近年、コンサート映像の配信は企業にとって新たな収益源として注目を集めています。

本項では、視聴者満足度を高め、運営を効率化するためにおすすめのプラットフォームを紹介します。

ULIZA

ULIZAは、日本国内で開発されたクラウド型動画配信システムです。

ULIZAを運営する株式会社PLAYはHuluやTVerなどの配信サービスを技術面でサポートしており、その豊富な知見をもとに作られた動画配信プラットフォームなので、技術面でも安心してご利用いただけます。

ULIZAの特徴

配信の安定性:サービス開始10年以上。500社以上の導入実績と、10万人以上の同時視聴実績など実績に裏付けられた安定性。

多彩な機能:オンデマンド配信、ライブ配信、疑似ライブ配信など、多様な配信形式に対応しています。

手厚いサポート:国内開発サービスならではの素早く丁寧なサポート体制があります。

またパノラマ・VRに対応しているので、実際のコンサートさながらの臨場感溢れる映像を配信できます。

機能名主な機能内容
セキュリティ機能同時視聴数の制限、ユニークURLの発行、パスワード設定、IPアドレス/ドメイン制限など
配信サイト作成機能配信サイトの簡単作成、デザインカスタマイズ、ドメイン設定など
視聴分析機能リアルタイム状況確認、動画やカテゴリ別の分析、ユーザー毎の視聴履歴の確認など
プレイヤー機能UIカスタマイズ、パノラマ・VR対応、字幕・広告挿入、資料の同時投影など

導入事例

株式会社ABCD Partners:ULIZAを利用し、高品質な動画配信を実現。顧客からの不満の声がゼロになりました。

東京都行政書士会:セキュリティを重視した研修動画の配信にULIZAを採用し、限定公開でセミナー配信を効果的に実施しています。

株式会社オールアーツクリエイト:外資系プラットフォームからULIZAへ移行し、柔軟な料金体系と国内専門スタッフのサポートによって安定した大規模配信を可能にしました。

ULIZAは、コンサート映像の配信に求められる高品質な映像配信と多機能性を兼ね備えたプラットフォームとして、多くの企業や団体に選ばれています。

PLAY VIDEO STORES

PLAY VIDEO STORESは、自社ブランドの動画配信サイトを簡単に構築できる動画配信・販売プラットフォームです。

コンサート映像の配信に適しており、配信、販売、分析までを1つのプラットフォーム上で完結できます。

豊富な開発実績:HuluやTVerなどの大手配信プラットフォームの開発経験を活かし、動画販売に必要な機能をパッケージ化しています。

収益最大化のための分析機能:会員情報や動画の再生回数、売上の推移をダッシュボードで可視化し、顧客情報を利用したマーケティングが可能です。

最新技術への対応:毎月の機能改善や新機能のリリースがあり、最新OSにも素早く対応します。

PLAY VIDEO STORESは、単品販売やPPVチケット販売など、コンサート映像の販売種類が豊富な点が特徴です。

機能主な機能内容
オリジナルサイト作成専門知識不要で、素材を入稿するだけで動画配信サイトを作成可能。
販売機能単品販売、月額販売、セット販売、PPVチケット販売など、多様な販売方法に対応。
配信機能制作動画の配信、ライブ配信、リニア配信(24時間365日映像配信)に対応。
決済機能クレジットカード、キャリア決済、PayPay決済など、多様な決済方法に対応。
レポーティング機能売上、視聴状況、会員情報などをレポートし、マーケティングに利用可能。
その他の機能チャット、マルチアングル、ChromecastやAirplayを利用したTV再生などに対応。

導入事例

劇団四季:舞台公演をオンラインで配信し、PPVで視聴チケットを販売しています。

南海放送株式会社:制作したテレビ番組や特集、オリジナル動画を特別配信しています。

湘南国際アカデミー:授業動画をセット販売し、オンラインで受講可能にしました。

PLAY VIDEO STORESは、コンサート映像の配信に必要な機能と柔軟性を備え、多くの企業や団体に採用されています。

U-NEXT

U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービスであり、映画、ドラマ、アニメ、音楽ライブなど、さまざまなコンテンツを配信しています。

特に音楽ライブ映像の配信に力を入れており、最新のライブから過去の作品まで幅広く視聴可能です。

豊富なコンテンツ数:見放題作品数は30万本以上、レンタル作品を含めると33万本以上のラインナップを誇ります。

高画質・高音質:4K画質やドルビーオーディオに対応し、臨場感あふれる視聴体験を提供できます。

多様なデバイス対応:スマートフォン、タブレット、PC、スマートTVなど、さまざまなデバイスで視聴可能です。

U-NEXTは、サブスクリプション型のサービスのため、すでに登録済のユーザーへの認知度拡大にもつながります。

機能主な機能内容
見放題・レンタル月額料金で見放題の作品と、都度課金で視聴できるレンタル作品がある。
ダウンロード機能オフライン視聴のために作品をダウンロード可能。
同時視聴最大4台のデバイスで同時視聴が可能。
マルチアカウントファミリーアカウント機能で、家族それぞれの視聴履歴や好みに合わせた設定が可能。

導入事例

Ado SPECIAL LIVE 2024「心臓」:2024年10月24日に独占ライブ配信を実施し、11月23日まで見逃し配信も行いました。

その他の音楽ライブ:国内外のアーティストによるライブ映像を多数配信し、音楽ファンから高い評価を得ています。

U-NEXTは、豊富なコンテンツと高品質な視聴環境を有し、コンサート映像の配信において多くのユーザーに支持されています。

Hulu

Huluは、映画、ドラマ、アニメ、バラエティなど多彩なコンテンツを配信する定額制動画配信サービスです。

特に音楽ライブ映像の配信にも力を入れており、国内外のアーティストによるライブパフォーマンスが配信されています。

多彩な音楽ライブコンテンツ:洋楽ライブコンテンツ80作品を順次見放題配信しており、全世界のアーティストのライブ配信実績があります。

 ・高品質な映像と音質:高画質・高音質でライブ映像を配信し、臨場感あふれる視聴体験を提供できます。

多様なデバイス対応:スマートフォン、タブレット、PC、スマートTVなど、さまざまなデバイスで視聴可能です。

Huluは、作品をダウンロードしてオフライン視聴が可能なのでユーザーがどこでも映像を楽しめるメリットがあります。

機能主な機能内容
見放題配信月額料金で多彩なコンテンツが見放題。
ダウンロード機能オフライン視聴のために作品をダウンロード可能。
同時視聴最大2台のデバイスで同時視聴が可能。
マルチプロフィール家族それぞれの視聴履歴や好みに合わせた設定が可能。

導入事例

Qello Japanとの提携:音楽ライブ・コンサートなどの公式動画を視聴できるストリーミングサービスQello Japanと包括的ライセンス契約を締結し、2024年10月7日から80作品を順次見放題配信しています。 

洋楽ライブコンテンツ:Maroon5やRed Hot Chili Peppersら50アーティストのライブ映像を見放題配信し、2025年に来日公演が決定しているGreen DayやMaroon5、15年ぶりの再結成を発表したOasis、7年ぶりに活動を再開し女性ボーカルの電撃加入が話題のLinkin Parkなど、誰もが一度は聴いたことがある名曲を生み出してきたアーティストたちの過去のライブパフォーマンスが視聴できます。 

Huluは、多彩な音楽ライブコンテンツと高品質な視聴環境を用意しており、音楽ファンからも高い評価を得ています。

コンサート映像を配信するメリット

コンサート映像の配信には多くのメリットがあります。会場に来られないファンにもライブの興奮を届けられ、PPVチケットやアーカイブ映像の販売などで収益の拡大が見込めます。また、すでに登録済みのユーザーにも映像を届けられるため、ファン層の拡大につながる方法としても注目されています。

VR・パノラマ動画やチャット機能でコンサートの臨場感を提供できる

VRやパノラマ対応の動画配信プラットフォームを利用することで、視聴者はまるで現地にいるかのような臨場感を味わうことができます

特にコンサート映像の配信においては、360度のパノラマ映像やVR映像により会場全体を見渡したり、アーティストに近づけたりといった、配信でしか見れない視点での視聴が可能です。

またリアルタイムのチャット機能を併用することで、視聴者同士がライブ体験を共有し、コミュニケーションを楽しめます。

さらに、視聴状況をリアルタイムで把握できる機能により、配信の効果測定や視聴者の反応分析が可能です。

視聴状況の分析により、視聴者の好みや行動をマーケティングデータとして利用し、次のコンサートやプロモーションの戦略に反映できます。

このようにチャット機能や視聴状況が確認できる機能を備えた配信プラットフォームを利用することで、ファンエンゲージメントの向上や新たな収益機会の創出が期待できます。

新たなマネタイズが可能

コンサート映像の配信は、アーカイブ動画の販売有料ライブ配信を通じて収益化が可能で、会場に足を運べないファンにもリーチし、幅広い層からの収益を見込めます。

特に配信プラットフォームを利用すると、チケット販売や視聴回数に応じた課金など、柔軟なマネタイズ手段が得られる点が魅力です。

以下の表は、主な配信プラットフォームのサービスを比較したものです。

プラットフォーム配信内容マネタイズ手段特徴
ULIZAライブ配信、アーカイブ販売PPV(ペイ・パー・ビュー)、月額課金セキュリティ強化と高画質対応、充実したサポート
A社ライブ配信、ビデオ・オン・デマンド(VOD)チケット制、有料会員制度視聴者データの分析機能が豊富
B社VR・パノラマ動画、チャット機能スポンサー広告、視聴回数課金視聴者とのインタラクションが可能

多様な収益化手段により、コンテンツの寿命を延ばし、ファン層の拡大とエンゲージメント向上が期待できます。

プラットフォームの特性に合ったマネタイズ戦略を採用することで、さらなる収益拡大も見込めるでしょう。

収益が社会情勢に影響されない

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、無観客でのコンサート開催が増えましたが、ライブ配信やアーカイブ映像の販売によって、会場にいないファンにも音楽を届け、収益化が可能になりました。

映像配信は、社会情勢の影響を受けず、安定した収益源として期待できます。

財務省が発表した「ライブエンタメ市場の現状と今後の展望」によると、ライブエンタメ市場は2025年には6,639億円となり、市場規模はコロナ前を超えて拡大していくことが予測されています。

出典:ライブエンタメ市場の現状と今後の展望|財務省

また同調査によれば、オンライン配信の感想として最も多かったのは「生のライブに行ってみたくなった」という感想でした。

コンサート映像を配信することで、次のコンサートの集客にもつながることが分かります。

出典:ライブエンタメ市場の現状と今後の展望|財務省

オンラインでのライブ配信とアーカイブ販売は、社会情勢に左右されず、長期的な収益化が可能な点が大きなメリットです。

コンサート映像の配信実例

コンサート映像の配信は、アーティストやイベント主催者にとって新たなファン層獲得や収益拡大の手段として注目されています。

本項では、実際の配信例を通してその効果と成功要因を解説します。

劇団四季

劇団四季は、舞台公演のライブ配信やオンデマンド配信を行っています。

例えば、2024年11月10日と11日に上演された『ゴースト&レディ』東京公演ではライブ配信が実施され、その後見逃し配信もされました。 

また2023年には、オリジナルミュージカル3作品のオンデマンド配信が行われ、特典映像も付いていました。 

さらにファミリーミュージカル『エルコスの祈り』の東京公演千秋楽もライブ配信され、翌日まで見逃し配信がありました。 

ライブ配信やオンデマンド配信は、劇団四季の公式配信サービス「劇団四季ライブチャンネル」や他の動画配信プラットフォーム上で行われています。 

ぴあライブストリーム

「ぴあライブストリーム」は、チケットぴあが行っているライブ動画配信サービスです。

コンサート、舞台、トークイベントなど、さまざまなライブ映像を有料で配信しています。

スマートフォン、タブレット、パソコンで視聴でき、アーティストやクリエイターの表現の場を守ることを目的として立ち上げられました。

ぴあライブストリームでは、「いきものがかり 路上ライブ at 武道館」や「月城かなと 1st Concert『de ja Vu』」など、多くの公演が配信されています。

ライブ配信は、アーティストや関係者の収益源としても機能し、ファンにとっては自宅から多様なエンターテインメントを楽しむ機会となっています。

Oasis LIVE Streaming

Oasis LIVE Streamingは、オアシスのライブ映像を視聴できる公式プラットフォームです。 

ユーザーは、デバイスとテレビをHDMIケーブルで接続することで、大画面での視聴も可能です。

また2024年10月には、オアシスの伝説的なライブ「オアシス:ライヴ・アット・ネブワース1996.8.10」が日本限定で劇場上映され、ファンの間で大きな話題となりました。 

まとめ

この記事では、コンサート映像の配信におすすめのプラットフォーム4選を紹介し、各プラットフォームの特徴と配信実例を解説しました。

配信プラットフォームを正しく選ぶことで、収益、認知度の拡大につながります。

各プラットフォームの強みや機能、成功事例を比較することで、視聴者に合った配信方法が見つかり、コンサートのライブ感や一体感を自宅で体験してもらえます。

動画やライブコンテンツを収益化

PLAY VIDEO STORESは、自社ブランドの動画配信サイトを簡単に構築できるプラットフォーム。ライブや動画の視聴チケット販売やサブスクリプション決済に対応し、購入履歴などの顧客データを活用したマーケティングも可能です。

配信から、ビジネスを加速する。

「 ULIZA 」は様々な事業の可能性を拡げるための配信プラットフォームです。
あらゆるビジネス動画配信を、多彩な機能、専任のチーム体制とともに、
ワンストップでサポートしていきます。

この記事の監修者: 動画総合研究所 編集部

動画総合研究所は、動画配信技術の活用による企業のDX推進をお手伝いするためのメディアです。
動画の収益化・動画制作・ライブ配信・セキュリティ・著作権など、動画配信に関わるのさまざまなコンテンツを提供いたします。

  1. TOP
  2. ライブ配信動画販売動画配信
  3. コンサート映像の配信におすすめのプラットフォーム4選|配信実例も紹介